言っても伝わらない・・・
城戸 貴子
社長も従業員も幸せになる職場づくり講座
こんばんは。特定社会保険労務士の森川友惠です。様々な相談を頂き、都度回答やアドバイスをさせて頂くことが仕事の一つなのですが、昨年くらいから多くお悩みを頂くのがハラスメント関係で、なかでも、
「こんな指導をしたら、ハラスメントだと言われるかも…。」
「指導のつもりで話をしていたら、ハラスメントだ!と言われてしまった」
…というご相談を受ける機会が本当に増えてきました。指導を受ける側にも大いに問題があるのですが、そこを直球で上長が指導をする……となると、難しい面も多々ある…。ではどうしたら??そこで、私と先輩社労士の日比野先生と共に、ある意味ナナメの関係性にいる社労士だからできることは沢山あるのでは……という事で、
この度、
”若手のためのコミュニケーション研修”を開発致しました。
これは、例えば、若手従業員が、朝一番のおざなりな挨拶、上司の話に、ふて腐れた態度で、飲み会での立ち振る舞い。これを若手と呼ばれる間に修正することはとても大事なことであるし、職場の雰囲気を整える為には絶対指導しておかなければいけない。でも、言いかたを間違えば、「ブラック企業だ」と言われそう。
そんな時に、この研修が役立ちます。これらは、上下の関係ではなく、ナナメの関係からなら、上司からいえば、角が立つことも、斜めからなら上手くいきます。またこれらを伝えるには「経験とスキルが」が必要です。
ST(自分が他者からどう見られているかを体感)を多数取り入れ、 良好な職場環境をつくるコミュニケーションスキルを学び研修です。
そして、今回。文字でお伝えするのは限界があるので、8月と9月に研修の体験会をエル大阪で行うことになりました。是非ご興味がある方は、下記リンク先より体験会にお申込みください。