デジタル時代のコミュニケーションを考えてみた
城戸 貴子
社長も従業員も幸せになる職場づくり講座
こんばんは。特定社会保険労務士の森川友惠です。6月の初旬から準備してきた「つよくて優しい職場をつくる会」が本日、無事、始動致しました。
指導しようとすれば、すぐ「ハラスメントだ」と訴える従業員がいて指導できない。 「ハラスメント」と言われるのが怖くて指導嫌がる上司がいる…。何とかしようと思っているけれど、どこから手をつけたら良いか分からない…。このようなお悩みを経営者の方から耳にする機会が増えたという話を社労士の先輩である日比野大輔先生としていたのをきっかけに、これらのお悩みを一気に解消いただこうと、ST(自分が他者からどう見られているかを体感)を多数取り入れ、良好な職場環境をつくるコミュニケーションスキルを身に付けるための研修を広めていこうというスタンスで始動したのがこの会です。
本日は、若手のためのコミュニケーション研修の説明会初日でした。この研修のすばらしさは他にないものなのだ…改めて感じましたし、より多くの方に知って頂きたいと思いも新たにする1日でした。
ご興味がある方は、是非ご参加いただけたらなとは思いますが、如何せん内容が内容だけに、そんなに数多くの方にはご参加いただけないので、大きく広報はせず、小さなコミュニティからスタートしています。
もし、説明を聞いてみたい…。研修の本編を受講してみたい…。という方は、是非、下記よりお申込みください。
若手のためのコミュニケーション研修 9月 体験会 | Peatix
若手のためのコミュニケーション研修 | Peatix →9月20日開催の研修本編
若手のためのコミュニケーション研修 | Peatix →10月18日開催の研修本編
研修内容についてご質問がある方は、是非、コメントに残してくださいませね。